いつ | イベント | 備考 |
|
社会人向け公開講座 【エレクトロニクス基礎講座】 | 電気電子を専門としていない社会人を対象に, 実験を交えながら平易にエレクトロニクスの基礎を学ぶコースを用意ています. ファーストステップコース(8回)とステップアップコース(6回)から成ります. |
2019 Aug |
長泉町 夏休み子ども講座 【ペーパーブリッジ】 | 対抗戦 − ペーパーブリッジのコイン乗せ競争 |
2019 July |
中学生向け公開講座 【電子オルガン555】 | タイマIC 555 を使った電子工作によってオルガンを作りましょう. 抵抗値によって音の高さが変わります. その回路は抵抗値のセンサ回路とも言えます.センサの実験も行いましょう. |
2019 July |
中郷西中学校(三島市) 【電子オルガン555】 | タイマIC 555 を使った電子工作によってオルガンを作りましょう. 抵抗値によって音の高さが変わります. その回路は抵抗値のセンサ回路とも言えます.センサの実験も行いましょう. |
2018 Oct |
裾野西中学校 【ペーパーブリッジ】 | 4つのクラスの対抗戦 − 体育館を会場としてペーパーブリッジのコイン乗せ競争 |
|
社会人向け公開講座 【エレクトロニクス基礎講座】 | 電気電子を専門としていない社会人を対象に, 実験を交えながら平易にエレクトロニクスの基礎を学ぶコースを用意ています. ファーストステップコース(8回)とステップアップコース(6回)から成ります. |
2018 July |
中学生向け公開講座 【電子オルガン555】 | タイマIC 555 を使った電子工作によってオルガンを作りましょう. 抵抗値によって音の高さが変わります. その回路は抵抗値のセンサ回路とも言えます.センサの実験も行いましょう. |
2018 July |
深良中学校(裾野市) 【電子オルガン555】 | ものづくり体験講座 〜電子回路を作り センサの実験も行う〜 |
|
社会人向け公開講座 【エレクトロニクス基礎講座】 | 電気電子を専門としていない社会人を対象に, 実験を交えながら平易にエレクトロニクスの基礎を学ぶコースを用意ています. ファーストステップコース(8回)とステップアップコース(6回)から成ります. |
2017 July |
清水興津図書館(静岡市) 【ペーパーブリッジ】 | 対抗戦 − ペーパーブリッジのコイン乗せ競争 |
2017 July |
深良中学校(裾野市) 【電子オルガン555】 | ものづくり体験講座 〜電子回路を作り センサの実験も行う〜 |
2017 Nov |
沼津第四中学校 【ペーパーブリッジ】 | 対抗戦 − ペーパーブリッジのコイン乗せ競争,中学校のためのキャリアレクチャー |
2016 Sep - 2016 Dec |
社会人向け公開講座 【エレクトロニクス基礎講座】 | 電気電子を専門としていない社会人を対象に, 実験を交えながら平易にエレクトロニクスの基礎を学ぶコースを用意ています. ファーストステップコース(8回)とステップアップコース(6回)から成ります. |
2016 July |
深良中学校(裾野市) 【電子オルガン555】 | ものづくり体験講座 〜電子回路を作り センサの実験も行う〜 |
2015 Nov |
沼津四中 【ペーパーブリッジ】 | 対抗戦 − ペーパーブリッジのコイン乗せ競争, 中学校のためのキャリアレクチャー |
2015 Sep - 2015 Dec |
社会人向け公開講座 【エレクトロニクス基礎講座】 | 電気電子を専門としていない社会人を対象に, 実験を交えながら平易にエレクトロニクスの基礎を学ぶコースを用意ています. ファーストステップコース(8回)とステップアップコース(6回)から成ります. |
2014 Nov |
沼津四中 【紙レコード】 | 音の性質を究めよう(紙レコード体験),中学校のためのキャリアレクチャー |
2014 Sep - 2014 Dec |
【エレクトロニクス基礎講座】 | 電気電子を専門としていない社会人を対象に, 実験を交えながら平易にエレクトロニクスの基礎を学ぶコースを用意ています. ファーストステップコース(8回)とステップアップコース(6回)から成ります. |
2014 Aug | 裾野市 夏休み子ども体験講座 (科学遊び講座)【ペーパーブリッジ】 |
対抗戦 − ペーパーブリッジのコイン乗せ競争 (A4サイズの紙一枚で,230mmの谷を渡す橋を作ろう.紙テープ1枚による補強有り!) |
2013 Nov |
沼津四中 【紙レコード】 | 「紙レコード」 特別なセンサーを使うと, 紙に書いた模様から音を拾い出すことができ,簡単なオルゴールが作れます. 音について勉強したり,自分だけの音を作ってみませんか?プロジェクターを使って,音に関する授業も行いました. |
2013 Oct |
体験授業 in 沼津高専 【紙レコード】 | 「紙レコード」 特別なセンサーを使うと, 紙に書いた模様から音を拾い出すことができ,簡単なオルゴールが作れます. 音について勉強したり,自分だけの音を作ってみませんか?プロジェクターを使って,音に関する授業も行いました. 沼津高専で実施した中学生限定の講座だったので,センサ回路の製作から取り組み,その回路は持ち帰りました. |
2013 Sep - 2013 Dec | 社会人向け公開講座 【エレクトロニクス基礎講座】 | 電気電子を専門としていない社会人を対象に, 実験を交えながら平易にエレクトロニクスの基礎を学ぶコースを用意ています. ファーストステップコース(8回)とステップアップコース(6回)から成ります. |
2013 Aug |
| 「紙レコード」 特別なセンサーを使うと, 紙に書いた模様から音を拾い出すことができ,簡単なオルゴールが作れます. 音について勉強したり,自分だけの音を作ってみませんか?プロジェクターを使って,音に関する授業も行いました |
2012 Nov |
長泉小学校 【ペーパーブリッジ】 |
「わくわく科学教室」(今年度の長泉小学校のPTA主催行事,日曜日実施) 希望する生徒さん約200名とその保護者が半分に分かれ,前・後半ぞれぞれ1時間ずつ体育館と校舎で体験学習. 私の担当は,校舎内の教室での「ペーパーブリッジ」.3年生(前半),4年生(後半)と学ぶ. |
2012 Oct |
沼津四中 【ペーパーブリッジ】 | 沼津四中の「キャリアレクチャー」という教育プログラムは,進学先と成り得る学校の教員が沼津四中で実験・実習を行うというものでした. |
2012 Oct |
体験授業 in 沼津高専 【電子ピアノ555】 | 電子工作にてセンサ回路(お持ち帰りできます)を作成するとともに,音について学びます. |
2012 Sep |
上野原義塾 【モータと紙レコード】 | 山梨県上野原市の,上野原義塾で,クリップモーターづくりと.紙レコード体験. |
2012 Sep - 2012 Dec |
社会人向け公開講座 【エレクトロニクス基礎講座】 | 電気電子を専門としていない社会人を対象に, 実験を交えながら平易にエレクトロニクスの基礎を学ぶコースを用意ています. 15週にわたる実施です. |
2012 Aug |
裾野市 夏休み子ども体験講座 (科学遊び講座)【ペーパーブリッジ】 |
対抗戦 − ペーパーブリッジのコイン乗せ競争 (A4サイズの紙一枚で,230mmの谷を渡す橋を作ろう.紙テープ1枚による補強有り!) |
2011 Dec |
社会人向け公開講座 【エレクトロニクス基礎講座】 | 電気電子を専門としていない社会人を対象に,実験を交えながら平易にエレクトロニクスの基礎を学びます. |
2011 Nov |
袖師中学校 出前授業 (静岡市 清水区)【紙レコード】 |
班別対抗戦 − ペーパーブリッジのコイン乗せ競争 (A4サイズの紙一枚で,約25cmの谷を渡す橋を作ろう.紙テープ1枚による補強有り!) |
2011 Nov |
修善寺中学校 地域交流会 (出前授業)【紙レコード】 | 「紙レコード」 特別なセンサーを使うと, 紙に書いた模様から音を拾い出すことができ,簡単なオルゴールが作れます. 音について勉強したり,自分だけの音を作ってみませんか? プロジェクターを使って,音に関する授業も行いました |
2011 Oct | 体験授業【エネルギーと光と電気】 | 光りについて学ぶとともに,白色LEDの工作をしましょう |
2011 Aug | サイエンスフェスティバル【ペーパーブリッジ】 |
(る・く・る)ペーパーブリッジのコイン乗せ競争 (A4サイズの紙一枚で,約25cmの谷を渡す橋を作ろう.紙テープ1枚による補強有り!) |
2011 Aug |
裾野市 夏休み子ども体験講座 (科学遊び講座)【紙レコード】 | 「紙レコード」 特別なセンサーを使うと, 紙に書いた模様から音を拾い出すことができ,簡単なオルゴールが作れます. 音について勉強したり,自分だけの音を作ってみませんか? |
サイエンスフェスティバル【アルミボート】 |
(る・く・る)アルミボートの荷積み競争 (コインをたくさん乗せるボートを作ろう!) |
|
社会人向け公開講座 【エレクトロニクス基礎講座】 | 電気電子を専門としていない社会人を対象に,実験を交えながら平易にエレクトロニクスの基礎を学びます. | |
|
公開講座【モータ製作講座2010】 | 「作ってみよう!電磁力の応用講座」と称し,身近なものを使ってモーターを作ります |
2009 Sep | 出前授業 in 沼津市立門池小学校【紙レコード】 | 小学校四年生に紙レコード体験を! 2009 |
2009 Aug : | サイエンスフェスティバル【紙レコード】 | (る・く・る)紙レコードで参加 |
2009 July | 公開講座【モータ製作講座2009】 | 「作ってみよう!電磁力の応用講座」と称し,身近なものを使ってモーターを作ります |
2009 Jan |
出前授業 in 富士市立富士見台小学校 【紙レコード】 | 地域の子供会約40人に紙レコード体験を!(小学校1〜3年生) |
2008 Sep | 出前授業 in 沼津市立門池小学校【紙レコード】 | 小学校四年生に紙レコード体験を! |
2008 Aug | 新連携/モノ作り中小企業全国フォーラム | ロボコン部が参加し,私は顧問として引率しました。 |
2008 Aug | サイエンスフェスティバル【紙レコード】 | (る・く・る)紙レコードで参加 |
2008 July | 公開講座【モータ製作講座2008】 | 身近なものを使ってモーターを作ります |
2007 Aug | 三島こども科学教室 | 手づくりモータで参加 |
2007 Aug | 公開講座【モータ製作講座】 | 身近なものを使ってモーターを作ります |
2006 Aug | 公開講座【モータ製作講座】 | モーターのキットを完成させて,特性を測ります |
2005 Aug | 公開講座【モータ製作講座】 | モーターのキットを完成させて,特性を測ります |
2004 Aug | 公開講座【モータ製作講座】 | モーターキットを完成させて楽しみます |
2003 April | 公開講座【中学生のための LEGO 講座】 | LEGOを題材にプログラミングの初歩を学びます |
1999 Oct | 県民カレッジ | 「情報化時代に備えて−体験インターネット−」 |
1999 March | 平成10年度卒業式 写真集 | |
1998 May | IMTC/98 in Saint Paul 写真集 | |
1997 Jan | EiC講演会:沼津高専にて | |
1996 Nov | UFO キャッチャー('96年度製作) |