National Institute of Technology,  Numazu College
 
  


 

 


 制御情報工学科は、コンピュータの仕組みを理解し、コンピュータを応用した「モノづくり」を通して社会に貢献できる技術者を育てることを目標としています。低学年よりプログラミングとロボット制御の演習を行い、高学年では新しいアイデアで「世の中に無い製品」を少人数チームで作り上げる創造設計演習を行います。
 この学科では、情報処理技術をベースにして、プログラミング技術、メカトロニクス制御技術、通信や人工知能、データベース、そして機械や電気・電子、制御技術について「幅広く」「楽しみながら」学習することができます。
 そして、卒業後は自動車、情報・通信、医療機器、家電製品など幅広い分野で活躍できます。また、進学では「情報工学」「機械工学」「電気工学」「経営情報」「メディカルエンジニア」など更に自分の専門性を高められる大学3年次に編入学することができます。

 制御情報工学科は、低学年では情報処理技術を学習し、高学年ではその応用分野として機械制御工学、電気電子工学、情報工学を学びます。また低学年から体系づけた実験実習を重要視しており、多くの講義時間を配分しています。各学年で学ぶ主な専門科目は次のようになります。
各学年で学習する各分野の主な科目
学年 情報工学分野科目 機械制御分野 電気電子分野 実験実習科目
1年生 情報処理基礎     コンピュータ基礎演習
2年生 情報学概論 
計算機アーキテクチャー
製図 電気回路 プログラミング演習Ⅰ
メカトロニクス演習Ⅰ
3年生 データ構造とアルゴリズム
離散数学Ⅰ
メカトロニクス
機械工作法
電子回路 プログラミング演習Ⅱ
メカトロニクス演習Ⅱ
4年生 コンピュータグラフィックス
オペレーティングシステム
自動制御
数値解析
電磁気学
計測工学
創造設計
工学実験Ⅰ
5年生 人工知能
通信工学
 データベースシステム
流体力学
ロボット工学
 生産システム
通信工学 工学実験Ⅱ
卒業研究

  制御情報工学科は、幅広い分野の専門科目を学習しているため、幅広い分野への就職や進学が可能です。

就職先

 就職では大手企業から地域企業まで、その求人数は300社を超えています。またその職種も、研究開発から生産技術、品質保証、営業技術、フィールドエンジニアなど幅広く、分野も様々です。

 ●主な就職先(過去5年間)

浜松ホトニクス、明電舎、東京ガス、東芝機械、チームラボ、サントリープロダクツ、日本たばこ産業、出光興産、JX日鉱日石エネルギー、スター精密、富士通、日立製作所、東海ソフトウェア、ヤクルト本社、テクノサイト、独立行政法人国立印刷局、矢崎総業、藤枝市役所、松崎町役場


進学先

 進学では有名国立大学を含め、全国の90校を超える国公立大学の3年次に編入学可能です。学部は工学部の機械、情報、電気電子、メディカル系を始め理学部や経営情報、文化情報、環境都市系など幅広い分野に進学しています。また更に引き続き、沼津高専専攻科で研究を続けることも可能です。なお受験日が異なれば複数の大学を併願するこも可能です。

 ●主な進学先(過去5年間)

沼津高専専攻科、九州大学芸術工学部、大阪大学基礎工学部、名古屋大学情報文化学部、静岡大学情報学部・工学部、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、千葉大学工学部、筑波大学情報学群、東京工業大学理学部・工学部、東京農工大学、東北大学理学部、名古屋工業大学、北海道大学工学部

 

 受験生の皆さんから良く頂く質問と回答をご紹介します。ただし、制御情報工学科に関連する内容のみとなっています。寮生活や入試関係については、 沼津高専のホームページをご参考ください。

 コンピュータを触ったことが無い人を入学対象としたカリキュラムを設定していますので、特に必要ありません。

 プログラミングは低学年から学習しますのでゲームプログラマーになることは可能です。過去に任天堂やゲームソフト関連企業に就職し、活躍している卒業生もいます。しかし、ゲームプログラマーに特化した授業はありませんので、職種によっては卒業後に専門学校などで専門技術を身につける必要がある場合があります。またゲームクリエイターに関しては、アイデア等が重要ですので、高専では難しいと思います。

 確かによく似ており、良くある質問です。基本的には学科名の通り主に「電子」で制御するのか、「情報」で制御するかの違いとなります。以下の表は各学科が各分野のどこに重点を置いているかを示した表です。各学科4ポイントで重点配分分野を表しています。制御情報は「情報(プログラミング)」をベースに「機械」と「電気」同じバランスで学習します。一方、電子制御工学科は「電気」をベースに「機械」と「情報」を同じバランスで学習します。

各学科の学習区分表
学科/学習分野 機械工学科 電気電子工学 情報工学/ICT 化学・生物工学
機械工学科 ★★★    
電気電子工学科   ★★★  
電子制御工学科 ★★  
制御情報工学科 ★   ★ ★★  
物質工学科     ★★★ 

 制御情報工学科はどの分野でも必要となる「情報工学」をベースに「機械工学」「電気工学」を学びますので、5年間学ぶあいだに、自分に合った専門分野を決めることができます。そして就職する際に自分の専門にあった「情報系企業」「機械系企業」「電気系企業」に就職することができます。高専では幅広く勉強するため、さらに希望する分野の専門性を高めたい場合には大学に編入学できます。

FAQ最終更新日 2016-08-13
 

 制御情報工学科の見学はいつでも大歓迎です。他学科を含め沼津高専全体の見学は沼津高専の事務で随時受け付けていますので、 沼津高専学生課にお問い合わせください。学校のオープンキャンパスである「1日体験入学」では全学科の紹介をしておりますのでぜひご参加し、各学科を比較してみてください。

 なお制御情報工学科では「中学生のための体験講座」「高専祭」「1日体験入学」など学校を公開している時は、直接制御情報工学科にお問い合わせ頂ければ、当日ご案内させて頂きます。気軽に「 お問い合わせ」からお申し込みください。
 平成28年度の公開日程は以下の通りです。また「 公開講座」も開講しておりますので、こちらもご活用ください。
 ● 1日体験入学 [ 09月3(土) ]
 ● 高専祭 [ 11月5(土),6(日) ]
 ● 中学生のための体験授業 [ 10月2日(日) ]
 

 沼津高専の受験については「 学生募集案内」をご覧ください。選抜方法や志願情報、過去の入試情報などが掲載されています。
 

 制御情報工学科への進路相談は随時受け付けております。気軽に「 お問い合わせ」からお問い合わせください。また、事前にお問い合わせ頂ければ、「1日体験入学」や「高専祭」でも個別に「進路相談」や「学科の見学」に対応させて頂きます。こちらもお気軽にお声かけください。