藤尾研究室の概要を紹介します
 
     
    藤尾研究室の概要を紹介します。    
    藤尾研究室は1991年に藤尾教官の赴任により開かれました。機械科棟機械工学実験室(M201室)から制御情報工学科棟4Fシステム実験室そして現在のCAD/CAM実験室に移りました。
研究室メンバーは藤尾教官を中心に専攻科生、本科5年生数名から成る小さな研究室です。
研究内容は、生産への知能情報の適用が主で、「ものづくり」を支える技術の開発に取り組んでいます。
   

 
   
   
 
藤尾研究室の紹介パネル    
   
藤尾研究室の平成17年度版紹介パネルです(A3サイズのPDFファイル:注13.3Mbyte)    
   
     
 
藤尾研究室の研究内容    
   
研究室の研究内容の概要説明です    
   
     
 
藤尾研究室のスタッフ    
   
研究室のメンバーの様子です    
   
     
 
藤尾研究室の研究環境    
   
藤尾研究室の環境を紹介しています    
   
     
 
藤尾研究室所属学生の研究成果発表    
      最近の学生による研究活動の成果を紹介します    
           
   
H17年度新5年生への藤尾研紹介ガイダンス資料です(学内/期間限定)    
      配属が決定しましたので閉じさせて頂きました