藤尾研究室所属学生の研究成果発表
|
||||
最近5年間の学生による研究活動の成果を紹介します(学生が講演したものだけを紹介します)
|
||||
平成16年度 | ||||
H16.3.17 東京大学 |
渡邉将人:サーボデータ制御に基づく高速高精度加工システムの開発 -運動誤差補正への適用- 2004年度精密工学会春季大会 |
|||
H16.9.16 島根大学 |
渡邉将人:サーボデータ制御に基づく高速高精度加工システムの開発 -実機での検証- 2005年度精密工学会秋季大会 |
|||
H17.3.10 中部大学 |
渡邉将人:サーボデータ制御に基づく高速高精度加工システムの開発 東海学生会第36回学生員卒業研究発表講演会 |
|||
H17.3.10 中部大学 |
片野克紀:SweptVolumeを用いたCAM用オフセットモデルの生成 東海学生会第36回学生員卒業研究発表講演会 |
|||
H17.3.10 中部大学 |
加藤翔:NC加工シミュレーションの高精度化に関する研究 東海学生会第36回学生員卒業研究発表講演会 |
|||
H17.3.10 中部大学 |
河上まきほ:NC加工シミュレーションに基づく工具経路生成に関する研究 東海学生会第36回学生員卒業研究発表講演会 |
|||
平成15年度 | ||||
H15.10.4 富山大学 |
藤井菜津子:Boundary-Map形状モデルカーネルの開発に関する研究 2003年度精密工学会秋季大会 |
|||
H16.3.16 大同工業大学 |
山本詩乃:形状補間に基づく高精度サーボデータ生成に関する研究 東海学生会第35回学生員卒業研究発表講演会 |
|||
H16.3.16 大同工業大学 |
佐々木洵:Boundary-Map形状モデルカーネルへのSweptVolumeの適用に関する研究 東海学生会第35回学生員卒業研究発表講演会 |
|||
H16.3.16 大同工業大学 |
粉奈太一:画像を用いた立体認識に基づく高能率荒加工システムの開発に関する研究 東海学生会第35回学生員卒業研究発表講演会 |
|||
平成14年度 | ||||
H14.10.4 熊本大学 |
藤井菜津子:Boundary-Map形状モデルに基づく高精度なオフセット形状の生成に関する研究 2002年度精密工学会秋季大会 |
|||
H15.03.13 名古屋工業大学 |
村越陽一:マーチングキューブを用いたBoundary-Map形状モデルの可視化に関する研究 東海学生会第34回学生員卒業研究発表講演会 |
|||
H15.03.13 名古屋工業大学 |
檜山亜佑子:サーボデータ制御に基づく高速高精度加工システムの開発に関する研究 東海学生会第34回学生員卒業研究発表講演会 |
|||
H15.03.13 名古屋工業大学 |
榎本良太:画像を用いた立体認識に基づく高能率荒加工システムの開発に関する研究 東海学生会第34回学生員卒業研究発表講演会 |
|||
H15.03.13 名古屋工業大学 |
田代真也:教育用地形データ加工システムの開発 東海学生会第34回学生員卒業研究発表講演会 |
|||
平成13年度 | ||||
H14.3.7 名城大学 |
鈴木芳学:Boundary-Map形状モデルに基づく高速高精度多軸NC加工シミュレータの開発 東海学生会第33回学生員卒業研究発表講演会 |
|||
H14.3.7 名城大学 |
松原豊:PC-NCへのWebサーバ搭載によるリモート管理・制御に関する研究 東海学生会第33回学生員卒業研究発表講演会 |
|||
H14.3.7 名城大学 |
池和恭:ダイレクトサーボに基づく高速高精度加工システムの開発 -サーボデータ位置補正の自動化- 東海学生会第33回学生員卒業研究発表講演会 |
|||
H14.3.7 名城大学 |
福田慧人:地形モデル加工用切削RPシステムの開発 東海学生会第33回学生員卒業研究発表講演会 |
|||
平成12年度 | ||||
H13.10.20 山梨大学 |
池和恭:PC-NCによる高速高精度加工に関する研究 |
|||
H13.9.22 大阪大学豊中キャンパス |
鈴木芳学:Boundary-Mapデータ構造に基づく加工シミュレータの開発に関する研究(第4報)多軸加工への応用 2001年度精密工学会秋季大会学術講演会論文集, pp.156 |
|||
H13.3.28 東京都立大学 |
藤門千明:Boundary-Map形状モデルへのボリュームレンダリングの適用 精密工学会第8回学生会員卒業研究発表講演会, Q02 |
|||
H13.3.28 東京都立大学 |
松永雄介:Boundary-Map形状モデルに基づく多軸NC加工シミュレータの開発 精密工学会第8回学生会員卒業研究発表講演会, Q04 |
|||
H13.3.8 名古屋国際会議場 |
中野雅洋:PC−NCによるダイレクトサーボシステムの開発に関する研究 東海学生会第32回学生員卒業研究発表講演会, pp.235-236 |
|||
H13.3.8 名古屋国際会議場 |
中島朋紀:高精度NC加工シミュレータの開発に関する研究 東海学生会第32回学生員卒業研究発表講演会, pp.211-212 |
|||
最近の学生が受けた賞を紹介します | ||||
平成16年度 | 沼津高専研究活動功労賞 | |||
渡邉正人、加藤翔、片野克紀、河上まきほ | ||||
平成15年度 | 沼津高専研究活動功労賞 | |||
藤井菜津子、粉奈太一、山本詩乃、佐々木洵 | ||||
平成14年度 | 沼津高専研究活動功労賞 | |||
檜山亜佑子、榎本良太、田代真也 | ||||
平成13年度 | 沼津高専研究活動功労賞 | |||
鈴木芳学、池和恭、福田慧人、松原豊 | ||||
平成12年度 | 沼津高専研究活動功労賞 | |||
藤門千明、松永雄介、中野雅洋、中島朋紀 | ||||
平成13年度 | 第22回 工作機械技術振興賞(奨励賞) |
|||
中野雅洋 | ||||
詳細は「研究室の歴史」をご覧ください
|
||||
戻る | ||||
|