return to upper page
1999/11/16
計算機工学-I
UNIXとC言語(1999年度授業)
- UNIXについて(基本コマンド)
UNIXについて(便利コマンド)
- viについて
- C言語について - 0 (プログラムの作り方,動かし方)
- C言語について - 1 (代入文と演算)
- C言語について - 2 (比較や反復)
- C言語について - 3 (外部とのデータ交換 ... inportb, outportb 命令)
- C言語について - 4 (配列)
- C言語について - 5 (文字データ)
- C言語について - 6 (関数(含:ポインタ))
- C言語について - 7 (その他(構造体,C++ など))
- 参考資料
- 参考文献
-
'99年6月 前期中間試験(要:パスワード)
-
'99年9月 前期期末試験(要:パスワード)
-
'99年12月 後期中間試験(要:パスワード)
アセンブラ(1996年度授業 ... 6809CPU を教材としました ... )
Windows 上で動作する 6809 のエミュレータを作りました。(最新版 = '97 10/28版)
ここを押して,自分のPC上にエミュレータを持っていって実行してみて下さい。
(もしエミュレータが動かなかった場合は,vbrjp200.dll というファイルが新たに必要です。
その時は,ここを押して自分のPCにコピーして下さい。
コピー先は,
c:\win95\system\
というディレクトリです。)
なお,ソースコードを公表します。ここを押して下さい。言語は,VisualBASIC Ver2J です。