望月研究室(電子回路)のHomepageへ行く
Last Update 2011.12.12
Update 2004/8/31
, New 1998/3/23
望月研究室(電子回路)
研究室紹介
沼津高専電気工学科
望月研究室(電子回路)
本研究室は,電子回路のうちの,電子計測のうちの,
特にセンサーインターフェース(I/F)について研究しています.
現在では計測するということは,
測定しようとする物理量をディジタル情報に変換し,
コンピュータに取り込むことといえるでしょう.
センサをディジタル情報に変換するI/F回路は
(一部制御回路等にディジタル回路も入るが)
主にアナログ回路によって作られます.
I/F回路は,センサ毎にその能力を引き出すよう設計される必要があります.
本研究室では,センサI/F回路の設計,開発,評価を行っています.
本研究室で使っている測定装置を紹介します.
◆ハードウエア◆
- 4チャンネル ディジタルオシロスコープ (レクロイ)
- 4チャンネル ディジタルオシロスコープ (テクトロニクス)
- 4チャンネル ディジタルオシロスコープ (横河 GPIB付)
- 2チャンネル ファンクションジェネレータ (アジレント)
- ファンクションジェネレータ (GPIB付,アジレント)
- ディジタルマルチメータ (GPIB付,アジレント)
- パソコン+LabVIEW
DAQ Pad (データ収集)
アナログ・・・16bit×16入力(200kS/s) + 16bit×2出力(300kS/s)
デジタル・・・1bit×8入出力
カウンタ・・・2系統
- アナログ オシロスコープ
◆ソフトウエア◆
- P-Spice (ネットワーク 1ライセンス アカデミック)
- MATLAB + Simulink (ネットワーク 1ライセンス アカデミック)
- Mathematica
- Visual BASIC
- Visual C#