集計データは,以下のフォーマットによる。 ファイル名は,"XYQQQQQQ.TXT" ただし,X は C D E M S のうちの1文字で,学科名を表わす。 (現状では特別に,A, B も許可されています 00/12/4) ただし,Y は 1から5で,学年を表わす。 QQQQQQ は,科目名を表わす文字。漢字可能。 ファイルの中身は下記のようになる。 1行目は,クラス   例:"C=E1" 2行目は,タイトル  例:"T=回路理論" 3行目は,教官の名前 例:"N=沼津 太郎" (空白を含めること可能) 4行目は,各項目の最大値 例:"X=555522" (ここでは,最初の4問は5択で,残りの2問は2択) 5行目から,16桁の数値がクラスの人数分並ぶ。 5行目からの行で,"000000" のようにゼロだけでできた行は,何もしない。 (従って,こうしたゼロ行は,入力項目の区切りに使うと良いでしょう) 最終行は "/END" と記入する。 ここで使われる英文字は,小文字も大文字も可能。 16桁の数値は,1〜5 が使われる。 もしも学生が記入していない解答欄があったら,0 を記入する。 なお,数値を書く欄では' ', '-', '.' (空白とハイフンとピリオド)は無視される。 従って,区切りのためには積極的に使用すべきである。 ファイルの例 ファイル名 e4zairyo.txt ファイルの中身 c=e4 t=電子材料 n=望月 孔二 x=555-555-555-555-555 5 120-051-234-512-345-1 123-451-234 500.3451 123451234 5003451 ---( 約35名分 略 )--- 111- 112 222---233-3331 4444455555444440 /end