KeTCindyChatbot

【自習】
好きなグラフや図形を描いてみよう.

(1) 1辺が3の正方形を描け.

次のソースコードが出ますが,これだけでは点が定義されていないので図は描けません.

A.xy=[0,0];
B.xy=[3,0];
C.xy=[3,3];
D.xy=[0,3];

Listplot("1",[A,B,C,D,A]);

Cinderellaの描画機能で点を4つ打つと正方形を描くことができます.
※詳しくは学生に聞いてください.

(2) 2次関数で係数がスライダーで変化するグラフを描け.

次のようなソースコードが出ると思います.コピペして実行してみてください.

Slider("A",[-5,5],-5,5);
Slider("B",[-5,5],-5,5);
Slider("C",[-5,5],-5,5);

Plotdata("1", "A*x^2+B*x+C", "x", [-6,6]);