第6回

日時 2005年11月20日(日) 9:30-15:00

テーマ 「きらめく化学の世界」

内容

「金属樹」

 金属を含んだ水溶液から、金属の結晶が析出するようすを観察しました。できた結晶はラミネートフィルムにはさんで、しおりにしました。また、塩化アンモニウムの星形結晶も観察しました。

「高分子を使った偏光万華鏡」

  洗濯のりに使われている「ポリビニルアルコール」と呼ばれる高分子をヨウ素で染色し、それを一方向に引っ張ることで偏光膜を作成しました。その偏光膜を利用して、万華鏡を作成しました。

場所 沼津高専 物質工学科 工業化学実験室III

受講生 30名

講師 沼津工業高等専門学校 物質工学科 小林美学、藁科知之

学生スタッフ 沼津高専物質工学科の学生 8名

受講生の感想 (全員の感想を掲載しています)

当日の様子

金属樹を成長させるろ紙の作成

高分子についての説明 染色した高分子膜を伸ばしているようす

実験書

塩化アンモニウムの星形結晶のビデオ(106MB、30秒)

アンケート結果